2025.06.20更新
医療法人社団元気会 横浜病院
勤務地
神奈川県横浜市緑区寺山町729GoogleMapで見る
最寄り駅
中山駅南口より病院まで徒歩25分
タクシーにて約6分
バスにて約10分、バス停目の前
医療法人社団元気会 横浜病院のイメージ

現在募集中の求人

施設の特色

2020年10月に介護療養病床(1号館2階病棟)56床を介護医療院へ転換をいたしました。
転換の背景としまして、2018年の介護報酬改定により、介護療養病床は2024年3月をもって廃止されることが決定しています。
そこで、介護療養病床の廃止後として介護度が高く喀痰吸引や経管栄養などの医療的行為が必要なご高齢者の受け入れ先として、
2018年4月に介護医療院が創設されました。
介護医療院は病院に入院するほどの医療度ではないものの、施設よりは医療度の高い方を対象にした住まいと定義されています。

介護医療院は介護保険において介護施設の位置付けとなるものの、これまで提供する医療や介護サービスの内容に変更はありません。
一方で、これまでと変化する点として、介護医療院の役割はご病状が安定した方は施設や在宅へ退院支援をより一層行っていくことが、
社会的要請として求められています。
そのため、退院後も継続して拝見していくために訪問診療や訪問看護事業を開始しています。

引き続き、質の高いケアが提供できるよう精進してまいります。

施設概要

勤務地
神奈川県横浜市緑区寺山町729GoogleMapで見る
最寄り駅
中山駅南口より病院まで徒歩25分
タクシーにて約6分
バスにて約10分、バス停目の前
施設概要
横浜病院は、1981年(昭和56年)2月に開院し、高齢化率が10%の時代から高齢者医療・介護に取り組んできた病院です。1991年(平成3年)2月には医療法人社団元気会横浜病院に改称し、医療法人として設立されました。

病院の基本理念は「こわくなく、くるしくなく、さびしくなく」であり、患者様が「生きていてよかった」と実感できる場を提供することを目指しています。

超高齢化社会のニーズに対応するため、内科と精神科が連携し、患者様の心身両面をサポートする体制をとっています。
また、2020年10月には介護療養病床56床を介護医療院へ転換しており、介護度が高く医療的行為が必要な高齢者への対応を強化しています。

病院でのケアだけでなく、訪問診療や訪問看護・リハビリテーションも開始し、自宅での医療提供体制も整えています。

病床数・診療科目
総病床数は326床です。
内訳は医療療養病棟220床、認知症治療病棟50床、介護医療院56床です。

診療科目は内科、精神科、リハビリテーション科です。
【病床数】
326床
医療療養病棟:220床  認知症治療病棟:50床  【介護医療院】56床
診療科
内科、リハビリテーション科、リハビリ科、精神科