2025.06.18更新
医療法人三幸会 第二北山病院
勤務地
京都市左京区岩倉上蔵町161番地GoogleMapで見る
最寄り駅
地下鉄烏丸線「国際会館駅」から京都バスに乗り「岩倉実相院」下車すぐ。叡山電鉄「岩倉駅」より徒歩14分。
医療法人三幸会 第二北山病院のイメージ

現在募集中の求人

施設の特色

「第二北山病院」は青年期・成人期における心のケア。精神科急性期治療病棟にて急性期治療の充実を図るとともに、早期退院から地域ケアへの一貫した支援を行っています。

・開設日
昭和40年11月12日

・診療科目
精神科、内科、歯科

■精神科急性期治療病棟
精神障害による様々な病状から社会生活への障害がつよく、外来通院での治療が困難な時期(急性期)に集中的に治療を行い、早期に退院・地域ケアへの移行を目指します。

■准急性期病棟
急性期の病状が不安定で、回復期までの治療に時間を要する患者様や、精神科急性期治療病棟を退院後に一時的に病状が不安定になり休息や薬剤調整を希望される患者様などに入院していただく病棟です。 また、精神科急性期治療病棟が満床などの場合にこの病棟に入院していただき「急性期治療」を行う場合もあります。

■精神療養病棟
急性期治療で安定された後、療養生活を送っていただく開放病棟です。病棟でのミーティングに患者様が参加されたり、レクリエーションも盛んです。

施設概要

勤務地
京都市左京区岩倉上蔵町161番地GoogleMapで見る
最寄り駅
地下鉄烏丸線「国際会館駅」から京都バスに乗り「岩倉実相院」下車すぐ。叡山電鉄「岩倉駅」より徒歩14分。
施設概要
洛北、岩倉の地にあり、東には比叡山を望み四季折々の自然の美しさに囲まれた療養に最適の環境のなかにあります。この地において「明るく地域に開かれた病院・良質の専門医療・ケアを提供し選ばれる病院」をめざして、提供する医療サービスの質の継続的な改善向上を職員が一丸となって進めています。

また、患者さま方が、病と闘い自らの力で人生を生きぬいていくことが出来るようになることを目標に、患者さま方やご家族、そして地域の精神保健・医療・福祉資源との連携ネットワークの基で「共に歩む医療」を実践することを使命としています。診療においては、統合失調症(精神分裂病)、躁うつ病などの気分障害、認知症、ストレス関連障害、不眠症、てんかん、アルコール依存症などを対象とし、「チーム医療方式」の基で、薬物療法、薬剤管理指導、個人・集団精神療法、精神障害リハビリテーション(作業療法、レクリエーション・活動療法・大規模デイケア、訪問看護、精神保健相談・ケアマネジメント)、院内断酒例会などを個々の患者さま方の病状の特性に応じて実施しています。
【病床数】
324床
精神科急性期治療病棟入院料1…32床
精神病棟入院基本料15対1…172床
精神療養病棟…120床
【看護基準】
精神科急性期治療病棟入院料1…32床
精神病棟入院基本料15対1…172床
精神療養病棟…120床
診療科
内科、精神科、歯科